自分で締め切りを作る
きのうのお仕事はプランナー・マーケッターモードでしたが、今日は朝からデザイナーです。
単純作業なら、費やした時間のぶん仕事が進みます。ところが、デザインや企画のようなクリエイティブな仕事は、時間をかけたからといって進むとは限らないし、いいものができるわけでもありません。
こういう時、1時間単位、30分単位の締め切りを自分で決めましょう。時間内に、出来が悪くてもいいからとにかくアウトプットして、目に見える形にするんですよ。手をつけなければ0点です。一度かたちにしてしまえば、修正することもできます。
締め切りは1時間単位か30分単位がおすすめ。すぐには終わらない仕事も、小さなブロックに分解すると、私の場合は心理的な負担も小さくなりますね。