メルマガを書かずに済む方法
「メルマガを書きましょう」って繰り返し書いてきましたが、やるとなると実際のところ大変ですよね。実は、メルマガを書かなくてもいい方法があるっちゃあるんですが。
メルマガを書く目的は、既存の顧客、または見込み客とコンタクトを取り続けること。接触回数が多ければ多いほど、親近感や信頼感が増します。単純に「忘れられない」「思い出してもらえる」という効果もありますね。そのためには、できれば週イチくらいのペースで出したいところです。
それが大変なんですけど。
じゃあ、せめて1か月に1回ぐらいで効果的な方法はないの? と、考える人は多いんじゃないかと。実は、あります。
「紙の」ニュースレターです。
既存顧客に対しては郵送したり、店舗ビジネスなら来店客に配ったり。1か月に1回でも、じゅうぶんに効果がありますよ。ふつうはメルマガより開封率、精読率ともに高くなりますから。
週1回のメルマガは難しくても、月1回のニュースレターなら書ける、という人もいるかもしれません。ビジネスのスタイルによって、または自分の得意、不得意によって。メルマガかニュースレター、どっちかは書いたほうがいいと思います。効果が大きいのはニュースレター。取り組みやすいのはメルマガ。メルマガを編集してニュースレターを作るって手もありますよ。
お客様とのコンタクトポイントを作る、という意味で重要な業務です。「忙しいからムリ」は無しの方向で。ぜひ。