知識の吸収は「行動」とセットで

160603

このブログを読んでいるあなたは、「ホームページを改善したい」とか、「マーケティングのヒントがほしい」など、きっと勉強熱心な方だと思います。ですが…。

ネットや書籍、あるいはセミナー。ビジネスのヒントやノウハウに関する情報はたくさんあります。ところが、ビジネス書やセミナーなどで勉強している人にありがちなこと。

知識を持っていることで満足して、「行動」しないことです。

または「もっといい方法があるんじゃないか」と、ノウハウの収集に夢中になる人。こういう人を「ノウハウコレクター」といいます。目的と手段がひっくり返って、なかなか「行動」しない。

自分からすすんで勉強する人は意外に少ないので、積極的に知識を取り入れるのは良いことです。いいな、と思うノウハウを手に入れたら実際に行動してみましょう。やってみると、簡単そうに見えて実はうまくやるのは難しかったり。自分には合わない方法だったり。やってみないとわからないことはたくさんあります。

机上の空論より実践を。

私は貧乏性なので(笑)お金や時間を使って得たノウハウは、できれば元を取りたいと思ってます。自分のビジネスに還元しないと、元を取るどころじゃないですからね。