読んだ本 :『小さな会社ネット集客の鉄則』

本屋さんに行ったら、ネット集客関連の新しい書籍が出ていたので読んでみました。タイトルは『小さな会社ネット集客の鉄則』(高田 晃:著 同文館出版)。

帯には「ウェブ予算 月30万円未満の中小零細企業限定」とあります。年間のウェブ予算が360万円以上の会社ってなかなかないと思いますので、気になるところではないでしょうか。

内容を目次から拾うとこんな感じ。

  • Part0 ウェブ予算月30万円未満の企業は「自走」する覚悟を
  • Part1 小さな会社ならではのウェブマーケティング戦略
  • Part2 今日からはじめるウェブマーケティング「5つのステップ」
  • Part3 小さな会社が必ずやるべき5つのネット集客施策
  • Part4 集客をさらに加速させるための具体策
  • Part5 小さな会社の効果的な運営体制のつくり方

で、読んだ感想です。メルマガやブログ、あるいはセミナーで私が主張していることと同じだなあ、と思いました。巷に出回っているノウハウは大企業向けが多いので、小さな会社には向かないっていう考えにも同感ですね。小規模ビジネスのホームページで成功するパターンって、だいたい決まってるんです。

私の考え方と違うところは…YouTubeに力を入れて、ネット広告についてはそれほどでもないところかなあ。動画を1,000本アップすることを推奨していますが、やり切れる会社は殆どないんじゃないかと。

というわけで、細かいところでは私と考えが異なる部分もありますが、全体的には「小さな会社」向けのノウハウがよくまとまった本です。今まで、ネット集客の本を読んだことがない! という人にはおすすめできます。ぜひ、読んでみてください。真っ黄色の表紙ですごく目立ちます(笑)