FuelPHPのインストールでハマる

ちょっと時間が取れたので、前から興味があったWebフレームワークのFuelPHPを動かしてみようと…しました。が、インストールでハマってしまったので記録。

サイトからソースをダウンロードして展開するか、Gitが入っていれば

$ curl get.fuelphp.com/oil | sh
$ oil create 

で、インストールしてブラウザで見たところ…

Composer is not installed. Please run “php composer.phar update" in the root to install Composer

Composerというツールが入っていない模様。インストールディレクトリに移動してアップデートすると…うまくいかない。phpにopensslを入れていなかったのが原因らしい。うちの環境はMacPortsなので下記コマンドでopensslを入れる。

$ sudo port install php5-openssl

これでcomposerのアップデートに成功。やっとFuelPHPとご対面となりました。

FuelPHP

これから忙しくなりそうなので、続きは仕事のヤマを越してから。アイデアはあるので、何か作ってみようと思います。