盛岡市産業支援センター交流会

今日は盛岡市産業支援センターの交流会に出席。2006年に入居していたので、卒業企業代表として15分ほどお話させていただきました。

自分の仕事の現況と、産業支援センターに入居して良かったことなどを。入居時に知り合った人たちと協働したこともありますし、出た後も縁があって一緒に仕事をさせていただいた支援センターの企業もあります。そういう人的なつながりが一番大きかったと思います。

今は空きスペースが半分くらいあるようです。起業家にとっては、格安でオフィスを借りられるメリットは大きいはずです。あまり知られていないのが問題なのかなあ? もっと活用されてほしいですし、その上で入居企業・卒業企業を問わず交流ができれば、いろいろと面白いことが起きると思います。

デイジー・デジタル・デザインが大きくなって、雇用を産み出して地域に貢献できればいちばんいいんでしょうけど、たぶんそんな日はこない(笑)。なので、起業家向けのネット活用法セミナーとか、そういう形で貢献できればと思ってます。

雑記

Posted by sasahira