JAWS-UG岩手 第2回勉強会に参加
7月3日(金)アイーナで開かれたJAWS-UG岩手 第2回勉強会に行ってきました。参加者も約20人ぐらいと盛況でした。
最初はチイキットの伊藤さん。「elastic beans talk でラクラクwebサーバ作成」ということで、グループごとにハンズオン形式で体験してみた感じです。小さなインスタンスにみんなで接続したので、動作があやしいところもありましたが、雰囲気はつかめたと思います。話を聞くだけよりも楽しいですもんね、こういうの。
次はヘプタゴンの立花さんから「もう怖くない。実例で学ぶAWSでのサイジングと料金計算。」のお話。豊富な経験に基づき、様々なデザインパターンや事例をお話いただきました。うまく使えばコストを抑えつつおもしろいことができそうなのですが、メインのサーバ(さくらのVPS)から引っ越すのは大変だし、何か新しいことに使いたいと思います。
終わった後は駅前で交流会。Web系の飲み会はやっぱり楽しいです。
さて、JAWS-UG岩手の勉強会はこれから奇数月の第1金曜日に定期開催されるそうです。私もできるかぎり出たいと思ってます。そのためにも自分の動かさなきゃ。