木曜日はメルマガの日

2015.07.02

毎週木曜日はメルマガ配信日なわけですが。

どちらかというとお客様向けかな? に配信している「リ・フォーカス」が今日で52号め。同業者向けに配信している「地方のWebデザイナーが生き残る方法」が38号め。読者は両方合わせて70名強といったところ。約1年ほどでやっとこのくらい。解除が少ないのがうれしいところ。ありがとうございます。書くのもだいぶ慣れてきました。

Webマーケティングの基本として、メルマガのリスト構築は大事だよーっていつも言ってます。しかし、実際にやってみるとなかなか読者が集まらないことに気が付くはず。

世の中には何千、何万という読者リストをもつメルマガも少なくありません。それにくらべたら小さなリストですが、スモールビジネスのメルマガは読者の質が重要だと思います。数を気にしすぎて、関心度合いの低い読者を集めても意味はありません。

特に地域ビジネスの場合、全国の読者が対象のメルマガに比べるとリスト構築は困難です。そこであきらめてメルマガをやめてしまうのか、がんばって続けるのか。

そこでくじけてしまったら、とてももったいないと思うのですね。小さな読者リストでも、大事にしていかないと。