OneDrive使用開始

ASUSのモバイルPC、X205TAを導入してから、メインのMacBookProとのデータのやり取りをどうしようかな、と試していて。軽いテキストデータが中心だし、適当なクラウドストレージにデータを入れて、同期しながら使うのがいいだろう、と考えたわけです。

クラウドストレージといえばまずDropbox。以前から便利に使っていて、バンドの練習を録音したデータ等を共有しております。ということで、無料分の容量はすでに使い切りそうな勢いなんで今回はパス。

それでは、ということで次に試してみたのがGoogleドライブ。容量にも余裕があるし、これはいいんじゃないかと数日つかってみました。…が、ファイルの同期がやたらと遅い。片方のマシンでファイルを更新しても、もう一つのマシンに反映されるまでやたらめったら時間がかかること何度か。仕事場のMacでやりかけの仕事を保存、出先や自宅でモバイルPCで作業を継続という、ごくふつうの作業シチュエーションだと思うのですが、これがうまくいかない。

てなわけで、MicroSoftのOneDriveを試してみました。ファイルが同期されない、といった問題も数日使った限りでは発生していません。使い込むと何かトラブルが起きる可能性がないではないですが、やりたかったことは十分にできています。しばらくこれで行ってみます。

しかし、アイコンはGoogleドライブのほうがよかったな。OneDriveの雲のアイコンはちょっと安易すぎるような。わかりやすいわけでもないし。

雑記

Posted by sasahira