ローカルブログのすすめ
既にやっている人はやっていると思いますが。
昨年から、毎日の業務日報を自分のMacにインストールしたWordPressで記録するようにしました。会社に属していれば、日報を書くなんて当たり前のことですが、一人で仕事をしているとこういう部分をおろそかにしがちです。自作の用紙に書いたり、手帳に書いたりしてもしっくり来ず。というわけで、ローカル(手元)でブログを動かすことにしたわけです。
やってみると、時系列で管理してくれるし検索もできるしとても便利。ネット上の情報をクリップしておくにも、公開ブログほど正しい引用のルールに気を使う必要もありません。もっと早くやっておけばよかった、と思います。バックアップだけは注意ですね。
WebクリエイターならCMSツールが動く環境は既にあると思いますし、そうでなくとも「Instant WordPress」のような手軽な環境もあります。ローカルブログ、やってみる価値はあると思いますよ。